「マイカゴ」体験記

ビニール袋が有料化され、「マイバッグ」はかなり普及している感じがしますが、「マイカゴ」を使ったことがある方はどのくらいいるんだろう? 実家の母が使っているのを見て、ふと思ったことがありました。

投稿者:admin 投稿日時:
なら燈花会。夕闇にたくさんのろうそくが灯っている

なら燈花会のゴミ問題

第24回 「なら燈花会」が終わりました( 2022年 8月5日~14日 )。
新型コロナウイルス感染のため、有観客での開催は3年ぶり。
来場者は、コロナ禍前の2019年の約94万人に比べると減りましたが、なんと67万2000人。
10日間で奈良市人口の約2倍の人が奈良公園に押し寄せたことになります。

元盲導犬ニーナ

「かわいい」をみつけてみませんか

今年も6月1日から、奈良公園の鹿苑で生まれたばかりの赤ちゃん鹿が公開されます。子鹿公開:https://naradeer.com/event/kojika.html
澄みきった大きな目、てんてんと白い模様のとんでいる茶色のからだ、か細い足で鹿苑を駆ける姿には、命の瑞々しさを感じます。